2011年01月04日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
昨年の今頃は、お市ちゃんの出産でバタバタしておりました。
はやいもので、明日1月5日は仔犬ちゃん達の誕生日です
思いのほか、お市ちゃんの子育てが上手で、しっかり母乳で育ててくれたので、
仔犬ちゃんたち皆、健康に育ってくれました。
新しい御家族にも、しっかり愛されてそれぞれ幸せに暮らしています
本当に、良かった
奈良に行った、ハートちゃん、小鉄クン
ハートちゃんは、少々おてんばのようで、元気一杯に育ってますね
小鉄クンは、ドッグショーにチャレンジ中です。
お市ちゃん他、みな小鉄クンを応援してますよ、フアイト・フアイト
兵庫に行ったセデスくん、パパさんにしっかり甘えてるようですね。パパさんのソフアーでお昼寝しているセデスくん幸せですね。
熊本に行った、ルウちゃん、優しいママと、パパが大好きなんですね
一番小さかったルウちゃん、幸せに暮らしてますね。

1歳の、お誕生日おめでとう
今年も、ブル達にとって、そして御家族の方達にとって良き年でありますように
本年もよろしく、お願い申し上げます。
昨年の今頃は、お市ちゃんの出産でバタバタしておりました。
はやいもので、明日1月5日は仔犬ちゃん達の誕生日です

思いのほか、お市ちゃんの子育てが上手で、しっかり母乳で育ててくれたので、
仔犬ちゃんたち皆、健康に育ってくれました。
新しい御家族にも、しっかり愛されてそれぞれ幸せに暮らしています

本当に、良かった

奈良に行った、ハートちゃん、小鉄クン
ハートちゃんは、少々おてんばのようで、元気一杯に育ってますね

小鉄クンは、ドッグショーにチャレンジ中です。
お市ちゃん他、みな小鉄クンを応援してますよ、フアイト・フアイト

兵庫に行ったセデスくん、パパさんにしっかり甘えてるようですね。パパさんのソフアーでお昼寝しているセデスくん幸せですね。
熊本に行った、ルウちゃん、優しいママと、パパが大好きなんですね

1歳の、お誕生日おめでとう

今年も、ブル達にとって、そして御家族の方達にとって良き年でありますように

本年もよろしく、お願い申し上げます。
Posted by お市 at
23:25
│Comments(2)
2010年04月16日
仔ぶる・バセット「ねねちゃん」とご対面
今日は、お天気
12歳になる、バセットハウンドのねねちゃんとご対面しました。

興味シンシンです


ねねちゃん・迷惑かも
背中の模様が、桜の花びらの女の子
若い御夫婦に、飼っていただくことになりました。
しっかり、抱っこしてもらい幸せそうな仔ぶるちゃんでした。
又、別れがきましたが、嬉しい別れでもあります。
幸せになるんよ・・よかったね

12歳になる、バセットハウンドのねねちゃんとご対面しました。
興味シンシンです
ねねちゃん・迷惑かも

背中の模様が、桜の花びらの女の子
若い御夫婦に、飼っていただくことになりました。
しっかり、抱っこしてもらい幸せそうな仔ぶるちゃんでした。
又、別れがきましたが、嬉しい別れでもあります。
幸せになるんよ・・よかったね

Posted by お市 at
12:38
│Comments(0)
2010年04月09日
元気ですよ~仔ブル
久しぶりに、書き込んでます。
仔犬ちゃん達も、早いもので90日過ぎました。
この数カ月、仔ブル一筋に生きてきました
ちょっと、大袈裟ですが・・笑
昨年、お市ちゃんが妊娠し
今年にはいり、出産、そして子育て
もう、めまいがする位あっという間に
月日が、過ぎ去っていきました。
小さくて、生きていけるかしらと、
心配したのも、束の間・・・
あっという間に、赤ちゃんから、
仔犬に成長してしまい
次は、
飼い主さん探しと、この数か月心配したり
喜んだりと
本当にめまぐるしい日々
でした。
しっかり、外で遊べる位成長しました


新しい御家族と幸せにね・・・うるる
仔犬ちゃん達も、早いもので90日過ぎました。
この数カ月、仔ブル一筋に生きてきました

ちょっと、大袈裟ですが・・笑
昨年、お市ちゃんが妊娠し
今年にはいり、出産、そして子育て
もう、めまいがする位あっという間に
月日が、過ぎ去っていきました。
小さくて、生きていけるかしらと、
心配したのも、束の間・・・

あっという間に、赤ちゃんから、
仔犬に成長してしまい

飼い主さん探しと、この数か月心配したり

喜んだりと

でした。
しっかり、外で遊べる位成長しました

新しい御家族と幸せにね・・・うるる
Posted by お市 at
21:29
│Comments(4)
2010年03月06日
ブルドック仔犬 記念撮影
今日は、新幹線に乗って8歳のブルドック、ピースくんのパパが
仔犬を見に来てくださいました。
ピースくんの写真を見てびっくり、ブルママお市ちゃんに
そっくり
ピースくん
他人とは、思えません。
ブルの話たくさんできて、楽しい時間でした。
名産の酢橘 さっそくいただいてます
仔犬ちゃんが、人と人との繋がりを育んでくれてるようです。
いい、お顔して~

焼酎お湯割りに、キュと絞っていただいてます
仔犬を見に来てくださいました。
ピースくんの写真を見てびっくり、ブルママお市ちゃんに
そっくり

他人とは、思えません。
ブルの話たくさんできて、楽しい時間でした。
名産の酢橘 さっそくいただいてます

仔犬ちゃんが、人と人との繋がりを育んでくれてるようです。
焼酎お湯割りに、キュと絞っていただいてます

Posted by お市 at
21:49
│Comments(0)
2010年03月03日
ブルドック生後58日目
仔犬達が生まれて、今日で58日目
すっかり、ブルらしくなってきました。
寝ている姿は可愛いらしいけれど、
すっかり「ちびっこギャング」に変身してます
そして少しずつ、新しい御家族が決まっています。
ブルのことを理解してある御家族に飼っていただきたいので、
しっかりお話を、お聞きしてから見にきていただいてます。
♥の模様の女の子
素敵な御家族に飼われることになりました。幸せになってね
みんなでお昼寝も、最後です。あぁ寂しいわ
ちっびこギャングに変身
すっかり、ブルらしくなってきました。
寝ている姿は可愛いらしいけれど、
すっかり「ちびっこギャング」に変身してます

そして少しずつ、新しい御家族が決まっています。
ブルのことを理解してある御家族に飼っていただきたいので、
しっかりお話を、お聞きしてから見にきていただいてます。
素敵な御家族に飼われることになりました。幸せになってね



Posted by お市 at
21:09
│Comments(0)
2010年02月25日
ブルドック生後52日
はやいもので、本日で52日目です。
少しずつ、ブルドック顔になってきてます
このまま時間が止まっていいのになァと、思う今日この頃です
「仔犬達に幸せになってほしい」ブルママお市もこんなふうに思っていると思います。
ママが大好きです
仲良しです
みんなでお昼寝
少しずつ、ブルドック顔になってきてます

このまま時間が止まっていいのになァと、思う今日この頃です

「仔犬達に幸せになってほしい」ブルママお市もこんなふうに思っていると思います。


Posted by お市 at
23:50
│Comments(6)
2010年02月18日
ブルドック生後45日目
はやいもので、本日で45日目になります。(体重は3キロ位に、成長してます
)
1回目のワクチンを昨日うっていただきました。ちょっと一安心です
赤ちゃんを見たい方達に、ワクチン打ってから見にきてくださいと、
お願いしていたので、これでお披露目できそうです。
仔犬ちゃん達もう、悪い、悪い、お市ママもお手上げです
食欲あります
市ママより強い・・市の顔が壊れてる怖い
まだ、ママのおっぱい好きです
やさしいママですね

1回目のワクチンを昨日うっていただきました。ちょっと一安心です

赤ちゃんを見たい方達に、ワクチン打ってから見にきてくださいと、
お願いしていたので、これでお披露目できそうです。
仔犬ちゃん達もう、悪い、悪い、お市ママもお手上げです


Posted by お市 at
15:20
│Comments(0)
2010年02月13日
ブルドック赤ちゃん40日目
本日で、生後40日目になりました
日ごとに起きている時間が、長くなってきました。
わんぱくぶりも、日に日にひどくなり、
噛み合ってけんかしながら、成長してるようです。
たまに、市ママが乱入して暴れるので仔犬ちゃん達
目が、点になっております
わんぱく顔・・おお怖い
よいしょっと
わんぱく顔だ

日ごとに起きている時間が、長くなってきました。
わんぱくぶりも、日に日にひどくなり、
噛み合ってけんかしながら、成長してるようです。
たまに、市ママが乱入して暴れるので仔犬ちゃん達
目が、点になっております


Posted by お市 at
22:05
│Comments(5)
2010年02月08日
ブルドックの赤ちゃん35日目

離乳食にもなれ、しっかりフードを食べるようになりました。
でもまだまだお市ママのおっぱいが大好きで、
市ママが、仔犬達のサークルに入ると、市ママの後を追いかけて、
「おっぱいちょうだい」


ちょっとつらくなってきたようです。
最近は、仔犬ちゃんの遊び相手にもなってくれる、本当に素晴らしいママぶりです



Posted by お市 at
20:39
│Comments(7)
2010年02月04日
ブルドック生後31日目
今日で、生後31日目になりました
コロコロして、歩くのも大部上手になってきました。
仔犬同士で、噛み合って遊んだり、お市ママに甘えてみたり
少しずつ、成長しています
噛み合って遊んでます
ヨチヨチ歩いてます

可愛い

コロコロして、歩くのも大部上手になってきました。
仔犬同士で、噛み合って遊んだり、お市ママに甘えてみたり
少しずつ、成長しています




Posted by お市 at
22:17
│Comments(3)
2010年01月29日
ブルドック赤ちゃん回虫検査
本日、ブルパパの飼い主さんから「1度、回虫検査したほうがいいですよ」といわれ、あわてて
動物病院で、便の検査してもらいました。
「ブルママのお市ちゃんに、回虫がいないから大丈夫ですよ」と言われたが、用心のため便検査していただきました。 いなくてよかった~
赤ちゃん達、少し歩けるようになってきました
ブルママお市、赤ちゃん達を舐め舐めしてます。幸せそう

クマゴロウみたい
お昼寝中

「ブルママのお市ちゃんに、回虫がいないから大丈夫ですよ」と言われたが、用心のため便検査していただきました。 いなくてよかった~

赤ちゃん達、少し歩けるようになってきました

ブルママお市、赤ちゃん達を舐め舐めしてます。幸せそう

Posted by お市 at
16:44
│Comments(4)
2010年01月26日
ブルドック赤ちゃん離乳食
初めての離乳食です
まだまだ、ママのおっぱいがよいのか、赤ちゃん達パニック状態です。
フードをふやかして、水分多目にしてみました。
スプーンで食べてくれる子
小皿で食べてくれる子
手のひらで、あげないと食べてくれない子
口をあけない、頑固な子
もう、飼い主の私は必死
ブルママお市ちゃんは、赤ちゃん達が、ピーピーなくので落ち着かず
「はやく、私の赤ちゃんかえして~」と、ワンワン・・・
どうにか、フードの味だけ、覚えてくれればと思う飼い主でした。
ああ、疲れた
ピンキーママさん、ありがとうございました。
はじめての離乳食
お市ちゃん親子くつろぎのひととき

まだまだ、ママのおっぱいがよいのか、赤ちゃん達パニック状態です。
フードをふやかして、水分多目にしてみました。
スプーンで食べてくれる子
小皿で食べてくれる子
手のひらで、あげないと食べてくれない子
口をあけない、頑固な子
もう、飼い主の私は必死

ブルママお市ちゃんは、赤ちゃん達が、ピーピーなくので落ち着かず
「はやく、私の赤ちゃんかえして~」と、ワンワン・・・
どうにか、フードの味だけ、覚えてくれればと思う飼い主でした。
ああ、疲れた

ピンキーママさん、ありがとうございました。
お市ちゃん親子くつろぎのひととき
Posted by お市 at
21:29
│Comments(4)
2010年01月26日
ブルッドク赤ちゃん21日目

ブルママお市ちゃんも、しっかり母親しております。寝る間もおしんで、おしりを舐め舐めし、
夜中も2回ほど母乳を一生懸命飲ましてます。
お陰で赤ちゃん達の体重も生まれた時の2倍程、大きくなりました。
おバカな飼い主は、お市ちゃんの母親ぶりに、ただ、ただ感激し、
日に日に可愛くなる仔犬を見ては、目じりがさがってしまいます

Posted by お市 at
00:11
│Comments(6)
2010年01月14日
ブルッドック赤ちゃん便秘解消です♥
ここ、2~3日赤ちゃん達、便秘になってしまい非常に焦ってしまいました
まだまだ、生きてるだけで必死の赤ちゃん達、
「お願いだからウンチでてきてぇ」と、
言いながら1匹ずつ、綿棒でお尻に刺激与えてみました。
時間はかかったけど、1匹又1匹とウンチしてくれたのでちょっと一安心です。
ピンキーママさんありがとうございました。でました
ブルママお市ちゃんも、必死でウぇーといいながら、舐め舐めしたよね。
今、すやすや眠る赤ちゃんをみて、ほっと一息してます
爆睡中です・・・
蛙のようです・・・

まだまだ、生きてるだけで必死の赤ちゃん達、
「お願いだからウンチでてきてぇ」と、
言いながら1匹ずつ、綿棒でお尻に刺激与えてみました。
時間はかかったけど、1匹又1匹とウンチしてくれたのでちょっと一安心です。
ピンキーママさんありがとうございました。でました

ブルママお市ちゃんも、必死でウぇーといいながら、舐め舐めしたよね。

今、すやすや眠る赤ちゃんをみて、ほっと一息してます

Posted by お市 at
14:10
│Comments(6)
2010年01月10日
ブルッドックのお市ちゃん、育児疲れ
赤ちゃん誕生から、今日で6日目。ブルママお市も少し疲れ気味
3時間おきの授乳、おっぱいが張ってくるのか授乳の時間になると
赤ちゃんの箱のそばに行って、早く赤ちゃんを起こしてと、私の顔をじ~っと見ています。
飼い主の私はというと、授乳時の赤ちゃんの並べ替えがおもな仕事で、どの子もしっかり母乳を飲んでくれるよう、並べ替えをしています。それと、お市ちゃんのお乳がたくさんでるよう餌の管理です。
誕生から2~3日の間に、体重が減ってきたので心配してましたが、又少しずつ(10グラム~30グラム)増えてきました。少し、安心です。
お市も、赤ちゃんのお尻舐めが大部上手になり(ただ、口が大きいのでなかなかの迫力ですが
)授乳の後しっかり、舐め舐めしてます
まだ、ハムスターのような赤ちゃん達ですが、どんなに変わるか楽しみ


赤ちゃんの箱のそばに行って、早く赤ちゃんを起こしてと、私の顔をじ~っと見ています。
飼い主の私はというと、授乳時の赤ちゃんの並べ替えがおもな仕事で、どの子もしっかり母乳を飲んでくれるよう、並べ替えをしています。それと、お市ちゃんのお乳がたくさんでるよう餌の管理です。
誕生から2~3日の間に、体重が減ってきたので心配してましたが、又少しずつ(10グラム~30グラム)増えてきました。少し、安心です。

お市も、赤ちゃんのお尻舐めが大部上手になり(ただ、口が大きいのでなかなかの迫力ですが

まだ、ハムスターのような赤ちゃん達ですが、どんなに変わるか楽しみ

Posted by お市 at
22:42
│Comments(4)
2010年01月08日
ブルドックの赤ちゃん
今、ブルママになった・お市ちゃんと子育て格闘中です。
ブルドックは、育児放棄するママが多いと聞いてましたが、とんでもないです。
トイレを、がまんする位、赤ちゃんの側から離れないお市をみてると、とてもいじらしく感じます。
赤ちゃん達も、しっかり母乳を飲んでくれてます。でも大きい子のほうが、乳首を吸うのがやはり上手 で、小さい赤ちゃんが気がかりです。
ブルママお市、ご飯たくさん食べて、体力つけようね
大きい赤ちゃん
小さい赤ちゃん
ママの色と、パパの毛色半分ずつもらってます
ブルドックは、育児放棄するママが多いと聞いてましたが、とんでもないです。
トイレを、がまんする位、赤ちゃんの側から離れないお市をみてると、とてもいじらしく感じます。
赤ちゃん達も、しっかり母乳を飲んでくれてます。でも大きい子のほうが、乳首を吸うのがやはり上手 で、小さい赤ちゃんが気がかりです。
ブルママお市、ご飯たくさん食べて、体力つけようね

大きい赤ちゃん


Posted by お市 at
12:21
│Comments(3)
2010年01月07日
ブルドックの赤ちゃん生まれました♥
1月5日、午後2:00帝王切開にて6匹の赤ちゃん誕生しました
前日より、ブルドックのお市ちゃんが餌を受けつけず、寝れない様子で、明日までもつかなと心配しました。順調に、体温も37℃台に下がり(平常は、38℃台なのです)午後から手術開始しました
いつもは、ぼ~ぉとしているお市ちゃんも、今日は、いやな予感がしたのか診察室に入りたくない様子で した。1時間ほどで手術が終わり、無事に赤ちゃん誕生です。よかった
頭数が、多いせかい200g台の小さな子 と、400g台の子もいて、体重はばらばらです。お腹のなかで生存競争が始まっていた んでしょうね
お市ちゃんは、麻酔をかけられているので寝た状態で運ばれてくるのかなと思っていたら、ふらふらしながら自分の足でしっかり手術室から歩いてきたのでびっくり
以前より、一まわりやせている。
お市ちゃん、よく頑張ったね。お母さんになったんだよ、よかったね。
赤ちゃんが、寒くないように、カイロをシートの下に敷いて一目散で、家に帰りつきました。
お市ちゃんを、ゆっくり休ませ、自分のお乳を飲ませてくれるのか心配してました。最初とまどっていた様子でしたが、赤ちゃんがしっかり乳首を吸った瞬間、おとなしく飲ませはじめました。感激です
お市ちゃん、頑張って子育てしましょうね。


いつもは、ぼ~ぉとしているお市ちゃんも、今日は、いやな予感がしたのか診察室に入りたくない様子で した。1時間ほどで手術が終わり、無事に赤ちゃん誕生です。よかった


お市ちゃんは、麻酔をかけられているので寝た状態で運ばれてくるのかなと思っていたら、ふらふらしながら自分の足でしっかり手術室から歩いてきたのでびっくり

お市ちゃん、よく頑張ったね。お母さんになったんだよ、よかったね。
赤ちゃんが、寒くないように、カイロをシートの下に敷いて一目散で、家に帰りつきました。
お市ちゃんを、ゆっくり休ませ、自分のお乳を飲ませてくれるのか心配してました。最初とまどっていた様子でしたが、赤ちゃんがしっかり乳首を吸った瞬間、おとなしく飲ませはじめました。感激です
お市ちゃん、頑張って子育てしましょうね。
Posted by お市 at
09:47
│Comments(4)
2010年01月03日
ブルドックのお市ちゃん、出産予定日
12月30日、病院へ行きました。
ひょっとしたら、そのまま帝王切開の手術かも
(犬というより、まるでトドのようです
)
と思い、用意周到で診察受けたところ
まだ、お腹の赤ちゃんが小さいので、1月5日に手術することになりました。
4匹ほど、赤ちゃんがはいっているとのこと
ちょっと、感激です
ブルッドクのお市ちゃんは、食欲も減り(普段は、恐ろしい勢いで食べている)
気分が、悪そうです。
市、あと少し、お腹重たいけどがんばろうネ
あぁ、ため息
ひょっとしたら、そのまま帝王切開の手術かも

と思い、用意周到で診察受けたところ
まだ、お腹の赤ちゃんが小さいので、1月5日に手術することになりました。
4匹ほど、赤ちゃんがはいっているとのこと

ちょっと、感激です

ブルッドクのお市ちゃんは、食欲も減り(普段は、恐ろしい勢いで食べている)
気分が、悪そうです。
市、あと少し、お腹重たいけどがんばろうネ
Posted by お市 at
01:43
│Comments(2)
2009年12月25日
ブルッドックのお市、出産準備中
ブルッドックのお市ちゃん、ますますお腹大きくなってます。
お市の代わりに、出産準備しております。
哺乳瓶2本(乳首S)、哺乳瓶消毒液、ミルク
ペットヒーター、敷き毛布、洗浄綿、
仔犬の体重を量るハカリ、体温計 など
先輩ブリーダーさんに、教えてもらいながら揃えております。
ブルッドックの子育ては、ほぼ人間の手で育てなくてはならないので大丈夫かなぁ
我が子を、育てたことを、思い浮かべてしまいました
ブルドックの、お市は母になること、理解してないようで、ポワ~ンとしてます。
お市の代わりに、出産準備しております。
哺乳瓶2本(乳首S)、哺乳瓶消毒液、ミルク
ペットヒーター、敷き毛布、洗浄綿、
仔犬の体重を量るハカリ、体温計 など
先輩ブリーダーさんに、教えてもらいながら揃えております。

ブルッドックの子育ては、ほぼ人間の手で育てなくてはならないので大丈夫かなぁ

我が子を、育てたことを、思い浮かべてしまいました

ブルドックの、お市は母になること、理解してないようで、ポワ~ンとしてます。
Posted by お市 at
17:36
│Comments(0)
2009年12月18日
ブルドック子犬
はじめまして、
ブルドックのお市にとっては、はじめての出産となります。
飼い主にとっても、はじめてのことで、少し緊張しております。
お腹も目立つようになり、ご飯も良く食べますが、少し不機嫌、気分が悪いのかな。
ブルドックの場合、ほとんどが帝王切開です。
病院の手配しなくては・・・。、


飼い主にとっても、はじめてのことで、少し緊張しております。
お腹も目立つようになり、ご飯も良く食べますが、少し不機嫌、気分が悪いのかな。
ブルドックの場合、ほとんどが帝王切開です。
病院の手配しなくては・・・。、

Posted by お市 at
11:43
│Comments(2)